認知症は予防可能!~主治医が見つかる診療所【認知症完全予防スペシャル】まとめ

厚生労働省のホームページに掲載されている資料によると、65歳以上の高齢者2874万人のうち、認知症および認知症予備軍の人口は820万人。率としては28%を超えており、実に4人に1人以上が認知症と何等かの関連があるとされる健康状態にあります。 テレビ東京の『主治医が見つかる診療所』 ‥‥

『αGヘスペリジン』というグリコのサプリで注目されるヘスペリジンの健康効果

ヘスペリジンとは? ヘスペリジンとは、柑橘類に多く含まれるポリフェノールです。柑橘類であれば何でも含まれるというわけではなく、中には柑橘類でも全く含まれないものもあります(ジャバラなど)。 日本の柑橘類でいえば、温州みかんにはヘスペリジンが非常に多く含まれていることがわかっていま ‥‥

野菜・果物・魚まで!皮ごと食べる理由はコレ~抗酸化作用で老化を防ぐ

ホールフードって聞いたことありませんか? 最近アメリカで注目を集めた言葉で、食物をまるごと食べてしまうという意味合いがあります。 野菜なら根っこも皮も全部。魚なら頭から尾っぽまで、まさに骨まで喰らうという感じです。 なぜそんなことをするのかというと、食べ物というのは、普段、私たち ‥‥

ヘスペリジン~冷え性や低体温の改善で注目

ヘスペリジンは栄養素 ヘスペリジンとは、ビタミン様物質の一つであるビタミンPで、ポリフェノールの一種になります。主にみかんなどのかんきつ類に含まれていることが知られています。 “ビタミン様物質”というのは、かつてはビタミンに分類されていたものの、実はビタミ ‥‥

腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc

腸内フローラとは? 腸内フローラとは、別名腸内細菌叢とも呼ばれています。簡単にまとめるならば、腸内にいる細菌の生態系の総称です。もともと、細菌は植物に分類されていたため、植物相を表す英語『フローラ』という言葉が使われました。 一人の腸内には、100兆匹を超える細菌がひしめき合って ‥‥

アルツハイマーとココナッツオイル~とくダネ!補足

【現状】 認知症患者は460万人 ちなみに、これはもちろん日本での推計になりますが、認知症問題は日本に限ったことではありません。国際アルツハイマー病協会によると2013年時点での世界の認知症患者数は約4400万人で、今後さらに増加し続けることは間違いないと言われています。国際アル ‥‥

便移植療法『他人のウンチで下痢を治す!』~効能範囲と思わぬ副作用

なんだか煽ったタイトルにしてしまいましたが、これは大真面目な話です。腸内フローラが健康や病気の治療、予防に大きな影響を与えていることがわかってくるにしたがい、この便移植という治療法にも注目が集まるようになってきました。糞便移植療法などとも呼ばれています。 NHKを始め、たけしのみ ‥‥

インフルエンザの基礎知識

今年はインフルエンザの流行が例年になく多いそうです。時期的にもテレビでインフルエンザの流行について耳にする機会が多くなってきました。 NHKの『情報まるごと』という番組でインフルエンザについてまとめられていました。 インフルエンザは毎年1月~2月に流行がピークになる 今年は昨年の ‥‥

足先の冷え性をボールで改善!~原因はお尻(モーニングバードより)

[sc:冷え性サプリ ] 秋から冬シーズンになると、冷え性に悩む方が増えてきます。テレビ朝日のモーニングバードで特集されていたのですが、冷え性に悩んでいるのは男性3割、女性になると実に7割にもなるそうです。単にちょっと冷たいという程度のものから、冷えすぎて痛みをを感じるような激し ‥‥

子供のネット依存の症状や対策~『きょうの健康』より

今や、インターネットは私たちの生活になくてはならないものになってきており、電気や水道、ガスといった社会インフラの一つになりつつあると言っても過言ではありません。 そうした中、子供たちにもネット環境は浸透してきており、小学校からパソコンの授業やインターネットの扱いについて学ぶ機会も ‥‥