外反母趾~原因と予防法、靴選びのポイント~きょうの健康より

今回の特集は「外反母趾」です。
身近な疾患なので軽視されることも多いですが、進行すると足がこのような状態になってしまいます。

20161018100712

きょうの健康より

親指が人差し指側に20度以上曲がっている状態を「外反母趾」といいます。出っ張りが靴にあたってとても痛いそうです。
女性に多いという外反母趾の原因や治療法について『きょうの健康』にて詳しく解説していましたので、まとめておきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

外反母趾の概要

奈良県立医科大学教授で整形外科医の田中康仁氏によると、足の形は3種類に大別できるそうです。

20161018101116

きょうの健康より

この中で、一番右の絵のように親指が長い人が外反母趾になりやすいそうです。

105805

ただし、親指が短くても、圧迫が強い靴を履いていると外反母趾になることがあります。

20161018101159

きょうの健康より

透明な素材で足の状態が見られるようにすると…

20161018101250

きょうの健康より

親指が人差し指側に曲がっているのがわかります。
X線写真でもよくわかります。

20161018103736

きょうの健康より

かなり負荷がかかっているのが一目瞭然ですね。これが長時間、長期間になると外反母趾になりやすいというわけです。

また、外反母趾は先が狭い靴だけでなく、かかとが高い靴でもなりやすいそうです。
親指の付け根には「内側側副靭帯」があります。これには親指が人差し指に向かって曲がるのを突っ張って防ぐ役割があり、ふつうはこのようにピンと張っているのですが…

20161018103811

きょうの健康より

かかとを高くすると緩んでしまいます。

20161018103853

きょうの健康より

こうなるとつっぱりがなくなり、親指が人差し指に向かって曲がりやすくなってしまいます。
さらに、体重が指先にかかって靴の狭い部分に指が追いやられるので、外反母趾になりやすくなるのです。

 

スポンサーリンク

 

外反母趾の治療

田中氏によると、治療が必要になるのは痛みが出たときだそうです。(外反母趾は変形していても痛みがないことがあるそうです。)
とは言っても、変形が著しくなると治療が必要になってしまいます。

20161018103955

きょうの健康より

これは『亜脱臼』と呼ばれる、関節が半分脱臼した状態です。脱臼した関節は踏ん張りがきかないため、靴を履いた際にその圧迫をダイレクトに受けてしまいます。中指方面へどんどん曲がりこんでいき、治療しないとどんどん進行していくそうです。

外反母趾の治療法には、「保存療法」と「手術」があります。
保存治療には以下のものがあります。

20161018104037

きょうの健康より

1の「靴の指導」では、先が細くなくてかかとが高くない靴が勧められます。

20161018104121

きょうの健康より

しかし、現代社会においては靴も時と場所によって履き分けないとならないケースもあります。そうした場合は、できるだけ指に負担のない履き方をすることが大事です。
例えばハイヒールを履きたいときは…

20161018104157

きょうの健康より

これらを守り、靴の中敷きにすべり止めを入れるなどの工夫も必要です。

2の「足の指の体操」は、母指外転筋という筋肉を鍛えるものです。

20161018104301

きょうの健康より

指をすべて折り曲げて…

20161018104348

きょうの健康より

すべて開きます。

20161018104430

きょうの健康より

これをゆっくり繰り返します。できれば毎日続けましょう。
体操ができる間は外反母趾の進行が止まります。軽度から中程度なら改善が期待できるそうで、気になりだした人の予防にも良いそうです。

中程度を超えた人はストレッチで関節を柔らかくしていきます。

20161018104510

きょうの健康より

親指の付け根を両側から押さえてから親指を持ってねじれているのを戻し、外側へひっぱります。これで変形の進行をおさえることができるそうです。

痛みが気になるときは装具を用います。

・トースプレッター

20161018104608

きょうの健康より

親指と人差指の間に入れて変形を防ぐ装具です。

・足底挿板

20161018104651

きょうの健康より

靴に入れて使います。母指外転筋を適度に圧迫して、親指が外側に引っ張られやすくします。

手術

田中氏によると、手術は最後の手段になるそうです。
親指の付け根の「中足骨」を切ってまっすぐにします。
20161018104730

手術は、外反母趾の進行度によって方法が変わります。

20161018104835

きょうの健康より

・遠位骨切り術

20161018105013

きょうの健康より

骨片をずらしてまっすぐにする方法です。
・近位骨切り術

20161018105108

きょうの健康より

骨を足首側で切る方法です。
・水平骨切り術

20161018105148

きょうの健康より

中足骨を足底と平行に切る方法です。
手術前後を見比べてみると…

20161018105232
(白い部分は金具です。)

きょうの健康より

親指がまっすぐになっていることがわかります。
術後、完治まで4〜6週間はかかるそうです。
しばらくはかかと歩きで生活する必要があり、完治には3ヶ月必要だそうです。

まとめ

外反母趾は予防が大事です。
田中氏も「靴の見直しや体操で予防できる。手術にならないように日頃から努力をしてもらえれば」と話していました。
軽視せずに、日頃から予防を心がけるようにしましょう。


スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。