寒い時期になると多くの女性が冷え性に悩まされます。テレビなどでは女性の半数以上などと言われていますが、ネットで調べてみると、女性の8割が冷え性に悩まされているという結果もあるくらいです。女性に限らず男性の冷え性も増加傾向にあるようで、今後ますます冷え性対策は日本人にとって共通の関心事となるのではないでしょうか?
そこで、今回は、冷え性に関するアンケート調査を実施しました。冷え性に悩んでいる方100人を対象に、どんな症状なのか、冷え性を自覚し始めたのはいつ頃からか、そして冷え性を改善するために行っていることは何かという3点の質問に答えてもらいました。
[sc:冷え性サプリ ]症状は?
冷え性ですから、ほぼ全員が手足の冷えを訴えています。問題はその程度で、中には夜、布団に入っても冷たくて痛みもあって眠れないというような人もいらっしゃいます。
他では冷えのぼせという、上半身がのぼせて下半身が冷たいという特殊な症状に悩んでいる方もおられました。
他ではしもやけ、頻尿、生理痛、生理不順、お腹の痛み、肩こり、吐き気、胃痛といった症状がありました。
[sc:アドセンスレスポンシブ ]
いつ頃から?
物心ついたころからという人と、女性であれば妊娠、出産を経たあたりからという話もありましたが、大きな傾向というものはありませんでした。強いていうなら30代からという意見が若干多いような感じです。
[sc:アドセンスレスポンシブ ]
改善策は?
一つ一つを見ていくと千差万別ですが、大まかにはいくつかのくくりに分けることができます。
お風呂
足湯、半身浴、全身浴など人それぞれですが、お湯につかるということを重視されている方は多いようです。ただし、当サイトの別記事でも書いていますが、冷え性の方のお風呂の入り方は一つ間違うと冷え性を悪化させる原因にもなりかねません。
⇒冷え性対策には自律神経
靴下やレッグウォーマーなど
身体を包み込む衣類を重視している人も非常に多く、冷え性の方はほぼ全員が何等かの工夫をされています。中でも靴下を厚手のものにする、あるいは2枚重ねばきする、5本指タイプのものにするなどされています。また、腹巻をしているという方も少なからずいらっしゃいます。
飲み物、食べ物など
これは身体の内側から血行を良くしようという試みで、これも多くの方が試されています。中でも多いのが生姜(しょうが)を使った飲食で、生姜湯や生姜紅茶をはじめ、生姜パウダーを何にでも振りかけるという話もありました。
身体を動かす
ストレッチ、マッサージ、ヨガなどで体を動かして血行をよくしようとする試みです。特に手足のマッサージはたくさんの方が実践されているようです。
[sc:冷え性サプリ ]
実際のアンケート結果
20歳女性
手と足が氷のようになってしまいます。
中学生の時にはなっていたと思います。
きっかけはわかりません。
母が買ってくれたクッションのような形の足を入れたら温かいみたいな物を使っています。今のところ足はあまり冷えずにいます。
手は改善する方法がわかりません。
22歳女性
手足の先が冷えて感覚が無くなる
中学生ぐらい…からでしょうか。
体重が急激に減ってから寒さに弱くなりました。
温かい飲み物を積極的に摂るようにしています。
食べ物も、必ずアッツアツにしてから食べます。
22歳女性
足元が冷えて顔が火照る
覚えていない
家にいるときは靴下を二重に履く、足の指の間のつぼやふくらはぎのマッサージをする
23歳女性
手先、指先がとても冷たく寝つきが悪いです。
15歳頃には気が付いたら冷え性になっていました。
ココアを飲むと体が温まり、冷え性に良いと聞いたことがあるので眠る前にココアを飲んでいます。
飲まない時よりも少しぽかぽかして寝つきが良くなる気がします。
24歳女性
手足が異様に冷える
小さい頃から元々体温も低くて、冷えやすかったけど、冷え性がひどくなったのは高校生頃です。
きっかけは特に思い当たりません。
シャワーだけで済ませるのではなく、お風呂に入るようにしている。
養命酒やショウガを摂取する。
25歳女性
秋から冬にかけ、手足の指先が凍えるように冷たくなります。
特に足の指先は、関東地方に住んでいても、しもやけができます。
第二次成長期以降だと思います。
・週に数回ペースでウォーキングとジョギング
・毎晩お風呂に入る(湯船につかる)
・パジャマの下に暖かさを売りにしている肌着を着る
・湯たんぽを使う
26歳女性
手や足の指先が冷たくなります。
大体二十歳頃からです。
手足を揉んで血行を良くしたり、靴下をはいたりしています。
それでも冷えている時は、お湯に浸かっています。
26歳女性
足先が冷えて眠れない、仕事中の手先の冷えなど
きっかけがあったかtどうかは分かりませんが、20歳前後から冷えに悩むようになったように感じます。
とにかく暖かい飲み物を飲むようにしました。仕事中に飲むコーヒーうや緑茶などはカ習う暖かいものにしています。また、小腹が吹田と来は濃いめの紅茶+生姜+暖めた豆乳+蜂蜜+シナモンの簡単なチャイを飲んでいます。
26歳女性
秋くらいから寒くなると手と足が特にかなり冷えます。
二十歳を過ぎてから。
きっかけは喫煙を始めてから。
今はタバコをやめました。
それと寝る前に靴下を履いて足をとにかく暖めるようにしています。
26歳女性
身体が汗ばんでいても足先と手先が冷たく冷えています。
22歳頃になんとなく肌の調子や体質が変わったように感じました。
39度くらいのぬるま湯に20分から40分浸かっています。冬は首元にタオルを巻き、靴下をはいて寝ています。
26歳女性
足が冷えて眠れない。冬は温湿布を貼っていないと外に出られない。
24歳くらいから。仕事が不規則になってきてから。運動不足状態でもある。
運動する時間もなく、圧迫する靴下はキツくて違和感がある。足をたまに上げることくらいしかやっていない。
27歳女性
末端冷え性で年中、指先と足先が冷たいです。
高校生くらいから
きっかけは低血圧症
色々試したのですが何も効果が表れず、靴の中にホッカイロを入れて、冬場は生活しています。
27歳女性
手と足の先が冷たいです。
18歳ごろからです。
塩を入れたお風呂に入ったり、足湯をしたり足をマッサージしたりしています。
27歳女性
手と足の先が冷たいです。
18歳ごろからです。きっかけは生足で外を歩くようになってからです。
足の裏のツボを押してマッサージしたり、絹と綿の5本指の靴下を重ね履きして履いています。
28歳女性
お腹や手足が冷たい
20歳
体のゆがみと生理
しょうがを飲んだり、養命酒を飲んだりしている。
運動をたくさんする
28歳女性
足先の冷えが酷く、冬場は生理痛も重くなります。
ホルモンバランスも乱れがちで生理不順でもあります。
気付いたのは24歳ぐらいの時でした。
思い返せば高校生の頃から症状は出ていたような気がします。
指先に大きなしもやけが出来てしまい、皮膚科を受診した際に医師より冷え性の改善をしたほうがいいと言われたのがきっかけです。
私の場合腹部が冷えることにより、腹部に熱を集めるために指先や足先が冷えるとのことだったので多少汗ばむ季節から腹巻を欠かさず巻いています。
28歳女性
夏場は平気ですが冬になるとシモヤケができる程度の冷え性です。
冷える場所は手指と、足はふくらはぎから下がよく冷えます。
自覚をしたのは18歳頃です。
よく徹夜で勉強をしていたのですが、ある日ふと自分の冷たさが普通じゃない事に気づきました。
厚着をしても期待するような効果が得られないので、生姜湯などを飲んで中から体を温めています。
28歳女性
手の冷え、足に関してはお尻から下は全て冷たく、特に足先は夏場でも冷たい。
16歳頃から。私立の高校で、夏場はクーラーがきつ過ぎるくらいかかっていた。
ホットヨガ・極力暖かい飲み物を飲む・家にいるときは分厚めの靴下をはく
28歳女性
年中、それこそ暑い夏でも手や足の指先が冷える、顔が浮腫みます
自分が冷え性だと気づいたのは10代半ばなので、恐らく生まれつきそういう体質なのだと思います。
サラダ、スープ、ドリンクは冷たい物を食べたり飲んだりするのを控える。
食べるなら温野菜、ホットスープ、ホットドリンク。
顔や手足のマッサージ、湯船につかる等血流を良くする。
29歳女性
上半身はあたたかいのに、お腹から下が冷えるという『冷えのぼせ』に悩まされています。
運動をするとすぐに顔や背中や脇に汗をかき体温があがるので、自分が冷え性だという自覚があまりありませんでした。最近、不妊治療の一環で鍼灸院に通い始めたのがきっかけで、自分が重度の冷え性だということを知りました。
冷え性に気付いたのはごく最近で現在29歳ですが、今思えば20歳ころから足やおなかの冷えが出始めたと思います。
鍼灸院に週1回通うことで劇的に改善されました。体を冷やさないために、あたたかい飲み物を常に飲むようにし、体を冷やすアイスクリームやお酒や野菜サラダなどは一切取るのをやめました。運動不足解消のため、ウォーキングをしたり、室内で踏み台昇降をしたりしています。そのおかげか、最近では冷えがかなり改善され体調がとてもよいです。
29歳女性
いつも体の末端が冷たい。冬になると足先が冷えて眠れない、目が覚める。
20歳過ぎくらいに痩せてから。
半身浴で体を温めたりはしていますが、それ以外は何もしていません。方法がわからないからです。寝る時は湯たんぽを使っています。
29歳女性
手足の末端の冷えが特にひどい
5歳のころからよく冷たいと言われていた
手の指先マッサージや5本指ソックスによる血流改善に取り組み中。
29歳女性
手足先がとても冷たくなります。
出産後27歳から。
寝るときも毛糸の靴下を履いて、腹巻きつきの毛糸のパンツを履きます。
29歳女性
寒くて夜中に目が覚める
5歳
生姜パウダーを料理にふりかけて日々摂取するように心がけている。
29歳女性
手足の末端から、お尻、お腹まで冷えます。
特に足が氷のように冷たくなります。
放っておくと体がだるくなり、顔色も白くなります。
自覚したのは大人になってから、20代のころからです。
生理周期が乱れていたことから冷えを自覚しはじめました。
靴下をはく、あたたかい飲み物を飲む、スカートではなくなるべくズボンをはくようにする。
30歳女性
足がいつも冷たい、生理不順になった
27歳くらいから、海外に引っ越して夏でも冷房がきつくなったことがきっかけだと思う
外では夏でも冷たい飲み物はなるべく避けるようにして、ストール等を持ち歩き、膝や首を冷やさないようにしています。
30歳女性
足先が夜冷たくて眠れない。
25歳ごろからで、きっかけは職場の冷房の効きすぎです。
基本的に、半身浴で体をよく温めていられるようにお風呂に入る。また、寝るときに最初だけ電気あんか使用する。
30歳女性
手の指や足が冷える
意識し出したのは大学生の頃。20歳を超えたことに加え、高校生の頃より運動量が減ったことがきっかけだと思った。
分厚い靴下を履いたり、お風呂に長い時間浸かって体を温めること。
30歳女性
冬になると手の指先や足の先がじんじんするほど冷えてしまいます。少し痛いくらいなので物事にも集中できなくなります。首も冷えてすごく寒く感じます。
14歳くらいからです。冬に部活動に励んでいた時に、暖房もない教室で作業をしていて、足の先がとてもじんじんして痒いことに気が付きました。
足には分厚い靴下をはきます。首はネックウォーマーを着けます。首と足があたたまるだけでも大分冷えを感じなくなります。あと、しょうがを入れた飲み物を飲んで体を温めます。
31歳女性
手足が冷えて眠れません。
18くらいからです。きっかけは分かりません。
寝る時に足が冷えて寝付きが悪いので、寝る前にレッグウォーマーをして寝ています。
31歳女性
寒い所に行くと足先がすごく冷たくなります
18くらいだったような、、
きっかけは分かりませんが運動不足と体質ですかね。
とにかく寒い日は足を冷やさないように靴下を履いて、ねる時は布団に湯タンポ置いて寝てます。
31歳女性
足の先がいつも冷えています。
冬はもちろん、夏も冷房の影響で冷たいです。
高校生の頃からだったと思います。
ハッキリとしたきっかけは分かりませんが、その頃は冬でも生足でスカートも短かったので体にはよくなかったと思います。
一年中、湯船につかるようにしてます。
足首を冷やすとよくないと聞いたので、靴下やレギンスなどをかかさず履きます。
31歳女性
夏場でも手足が冷たく、冬は足が冷たくてなかなか寝付けないほっどです。
20歳頃からです。きっかけは思い当たるものがありません。
改善の為に酵素飲料を飲み始めました。また、冬場になるとたまにゲルマニウム温浴に行くようにしています。
31歳女性
手足がいつも冷たく、暖房が効いた部屋にいても顔はほてるのに
手足はいつも冷たいままです。冷え性のせいか、お腹をこわすことが多いです。
夜は靴下を履かなければ手足が冷たく眠れません。
10代の頃からです。
きっかけは特に思いつかないのですが、10代の頃は特に
おしゃれに敏感だったので、寒い日でも薄着で過ごすことが
多かったことが冷え性の原因の一つかもしれません。
家にいて寒いと感じたとき、もしくは外から帰宅したばかりの
場合で冷えを感じる時は、軽く足湯をするようにしています。
後は体質改善のために、生姜やはちみつ、ナツメ茶などを日々
取り入れています。
32歳女性
手先、足先が冷たくなる
20代 (きっかけはよくわからない)
生姜を積極的に食べるようにする、家の中でも靴下を履く (体を温めるため)
32歳女性
生理中に冷えが強くなります。関節が冷えてこわばって痛みます。
25歳くらいから。
布ナプキンを使うようになりました。生姜湯を飲んだりしています。
33歳女性
手足はもちろん、腕や足全体まで骨がきしむように冷える。
秋冬の爪や唇は紫。
思春期頃からだと思う。
きっかけは無いが、ずっとやせ形だった。
毎日湯船につかる。あまり熱くない方が良いと聞くが、ぬるいお湯だと出る時に寒くて辛いし、すぐに冷めてしまうので、のぼせるくらいまで熱いお湯につかる。
33歳女性
真夏以外は手先足先が冷えます。特に冬場は布団の中でも足先が冷えて眠れません。
20歳頃から。きっかけは、冬に寒い部屋で夜通しパソコン机でネットをしていたから。マウスを持つ手と膝から下が冷え冷えになりました。
なるべく温かい飲み物を飲むこと。膝掛けをかけたりモコモコの靴下を履いたりして足を冷やさないようにすること。
33歳女性
手足の先が、とても冷たくなり、足の爪が紫がかったりします
あと、肩こりがひどいです
小学生くらい
きっかけには、思い当たるふしはないです
ストレッチや簡単な運動をするようにしています
あと、入浴後にボディーミルクをぬるのですが、そのときにマッサージするようにしています
34歳女性
脚が冷えて感覚がなくなる
二十代後半、家を購入したあたりから
毎朝生姜紅茶を飲むようにし、なるべくご飯も生姜系のものをとるように、毎日きちんとお風呂に浸かるようにしています。
34歳女性
手足の先が冷たくなる末端冷え性です。
30歳頃から酷くなったように思います。
きっかけは、あまり運動をしなくなった事。
引越しにより普段の生活での移動が歩きから車になった事です。
夜はお風呂につかる事。
温かい飲み物を飲む。
冷やさないように、分厚い靴下を履き、家ではレッグウォーマーを付ける。とにかく沢山着ています。
しかし、改善に一番いいのは運動だと思います。
歩いたりするだけでもかなり改善されます。
34歳女性
手足の先だけがとても冷たくなります。
正確な時期は覚えていませんが、16歳くらいだと思います。
主に全身のマッサージをしてもらっています。
あとは足湯やシャワーや入浴、足つぼを刺激するアイテムを踏んだりです。
35歳女性
特に足先が冷たくて、夜寝られないのが困る。
25歳頃
何がきっかけなのかはわからないが、家では冬でも裸足だったのが響いてきたのだろうかと思った。
靴下をはく。
お茶を飲むときにはしょうがの粉末を入れるようにしている。
35歳女性
下半身の冷えが広がり、胃にまで悪影響を及ぼしています。吐き気や胃のむかつきが絶えません。
20代後半から。デスクワークで座りっぱなしの姿勢でいることが原因だと考えられます。
ヨガを行うようになってから改善しました。骨盤の位置や、胃の位置が随分ずれていたことを実感しています。
35歳女性
お尻やお腹などをさわると冷たい。
特にひざ下の冷えが深刻で、ひどくなると足首が痛む。
下半身が冷えるせいで、熱が上半身にこもって、顔だけのぼせる。
昔から冷えのぼせの傾向があった。
上半身は熱いから、あまり冷えの自覚はなかったが、
20代後半になって、下半身の冷えが深刻になり、自覚するようになった。
鍼灸院に行ったところ、血液と気のめぐりをよくするために、よく歩いてくださいと言われ、実践するうちにましになってきた。ひざ下のお灸の熱がわからないくらい冷えていたのが、分かるぐらいに改善した。夏でも5本指靴下をはき、冬場は靴下重ねばきと腰巻をして冷やさないようにしている。風呂上がりはふくらはぎのマッサージとストレッチで血行を良くするようにしている。
36歳女性
手と足先が冷たくなります。それから肩や首の冷えも酷くで一年中触るとひんやりしていて血行が悪く、凝りやすいです。
20歳を過ぎた頃からです。仕事で長時間デスクワークをするようになってから酷くなりました。
夏場でも冷たいものを控えて暖かい飲み物を飲んだり、腰や肩にカイロを貼って体を温めるようにしています。ひざ掛けは一年中欠かせません。
36歳女性
手足、背中が寒くなりお手洗いに頻繁に行きたくなります。手先、足先に十分血が巡っていないです。
会社勤めを始めたころからでおそらく社内の寒さ(夏の冷房と、冬の暖房が足元まで十分効いていないこと)が原因かなと思います。
時間のある時はジムに通い、血行をよくするよう心がけています。社内では夏場は冷房対策で上着を着用、冬場は足元にブランケットをかけたりしています。あとは休みの合間にストレッチをしたりしています。
36歳女性
感覚が鈍くなるほど手足が冷えます。
15~6歳くらい。高校生の頃からだと思います。
お風呂から上がったらすぐに靴下をはきます。寝る時には湯たんぽを足元に置きます。冷たい飲み物は飲まないようにしています。
36歳女性
手足が冷える、特に冬場はなかなか暖まらないし生理痛も悪化しました
20代の頃はそんなことなかったのですが、30代になってからくらいですね。
野菜を取るように心がけていることと、あとは甘党なので糖分の摂取を控えていること、それと体を動かすように心がけています。冬場は寝る時に足元に湯たんぽを置いています。
37歳女性
一年中手先や足先などの末端と、お腹や腰周りが冷える。
特に冬場には足の指がしもやけになる。
自分が冷え性だなと感じ始めたのは20代後半からですが、特に33歳くらいになってから症状がひどくなりました。
一年中腹巻と靴下をはく。
なるべくシャワーではなく、湯船に浸かってストレッチをする。
冷たい飲み物を避ける。
ルイボスティーを飲む。
漢方を飲む。
夏でもエアコンで冷やしすぎないように気をつける。
37歳女性
足の指が寒い
33歳ころから
靴下を2枚以上履く。5本指靴下をはくようにする。寝る前に足の指を動かす。
38歳女性
足先、手先、鼻の頭といった、末端が冷たくなる症状です。
30代半ばを過ぎたあたりからです。きっかけかはわかりませんが、それまで冷えの症状がまったくなかったので、冬でも薄着をして寝ていました。
首、手首、足首を冷やさないために、手首ウォーマー、足首ウォーマー、ネックウォーマーをして寝ています。
38歳女性
上半身は暖かいのに、下半身が中々温まりません。
意識しだしたのは30代の半ばくらいからです。
家で時間があってゆっくり過ごせる時には、バケツにお湯を張って足湯を1時間くらいするようにしています。
38歳女性
足先が冷たくなる
覚えていません。
きっかけもありません。
いろいろな料理に唐辛子を振りかけて体の中から温まるようにしています。
38歳女性
手足が氷のように冷える
30代後半
きっかけはわかりません。
夜寝るときに手袋と靴下を身につけるようにしています。
体を温める効果があるしょうがのすりおろしを紅茶に入れます。
38歳女性
特に手足が冷え切っていつも冷たく、他人に驚かれる。またむくみやすく、のぼせやすい。
子どもの頃からで、母の遺伝もあるかもしれないし、雪国育ちで常に冷えていたからかもしれない。
酷暑日以外は必ず湯船で温まり、手足のマッサージをする。食事は根菜を中心に自炊。また鍼をしてもらったり酸素カプセルに行くなど代謝を上げる努力をしている。
39歳女性
足先が特に冷えて、真冬になったら毎年しもやけになります。
何歳頃かはハッキリと覚えていませんが、30歳過ぎた頃には冷え性になっていたと思います。きっかけはないです。
寒くなったら、蜂蜜と生姜の飲み物を飲んでいます。
その他に、温かい飲み物や食べ物を普段から食べています。
39歳女性
常に(夏でも)手足が冷たく、人に触れると自分の冷えが良くわかるぐらいです。
身体はどこにも異常がないのに不妊なので、冷えが原因かと思っています。
子供から大人になる頃から、手足は冷たかったように思います。
あとビールを好んで飲むようになってから、冷えが増しました。
ですが一番の理由は実家を離れてから湯船に浸からなくなってからだと思います。
血行を良くして、身体を温める時間を増やす為にも、定期的に運動をしています。食事は根菜類を多く摂取するように心がけています。
39歳女性
とにかく、足が冷えます。
冬は特に生足で寝るということが出来ません。
きっかけは出産してからです。25歳あたりから。
紅茶のなかに生姜をすり入れたジンジャーティーを飲んでいます。
40歳女性
足元から冷えて寒気がする。
会社員になってから、周りの人との寒さ等が少し違ったので。
生姜をすりおろしたスープ(野菜スープ、みそ汁等)を飲むこと。なるべく湯船にはいること。
40歳女性
夜寝る時に足が全然温まらない。
子供の頃からだったと思う。
気が付いたら冷え性だった。
半身浴で体を芯から温めるようにしている。
体を温めると言われる根菜などを採るように心がけている。
40歳女性
手足の冷えが特に強く、冬場は足の先がずっと冷たくて辛いです。夜も足が冷たくて目が覚めることもあります。トイレも近いです。肩こりも冷えから来ているようです。
30歳を過ぎた頃から自覚するようになりました。20代の頃は冬場でもスカートに素足でも大丈夫だったので加齢のせいかと思っていました。
生姜を摂るようにしています。紅茶に入れたり料理に取り入れたりしています。あと首や足首を冷やさないようにしています。
41歳女性
手足が冷えて、お風呂に長時間入っても中々温まらず、お風呂からでると直ぐに冷えてしまします。
子供の頃からなので体質かと思います。
生姜やココアなど身体を暖めるといわれている食品をとるようにいています。また毛糸のパンツをはいています。
41歳女性
手足が冷える
35歳頃から。きっかけは思い当たるふしはない。
特に運動らしいことをしていないので、なるべく普段の生活の中で、エレベーターを階段にしてみたりラジオ体操など体を使うようにする。冷えに聞くツボにお灸をする。あと食生活ではバランスのよい食事とアルコールを控える。
42歳女性
ひざから下(ふくらはぎの真ん中くらいから)が冷たい。腰も冷える。
30歳頃から。子供を産んで体調が変化したのかも。
なるだけ氷の入った冷たい飲み物は飲まない。
白湯が身体に適していると思う。
42歳女性
足はもちろんのこと、腰とお腹が冷える。
30歳頃。妊娠後。
ある程度のストレッチと、筋トレ。
綿素材の腹巻き。これは夏でもおすすめです。
42歳女性
特に手足が冷えます
甲状腺の病気が影響してるかもしれません
大人になってからです
寒い時期は電気毛布をひざ掛けにしてます
電気毛布が一番暖房効率が良いらしいです
43歳女性
指先が一度冷えるとなかなか温まらなく冷たいまま。夏以外、足先とすねが常に寒い。
30代前半から。きっかけはわからない。
指先、足先を動かしたりマッサージする。レッグウォーマーとルームシューズはかかせません。足先がどうしても温まらない時は寝る前に足湯をします。
44歳女性
首回りと肩が冷たく固まった感じでそのまま頭痛になることがあります
手先もとても冷たいです
15,6歳からなりました
きっかけは冬場受験勉強で暖かいと眠くなるからと寒い部屋で勉強してからです
首回りをなるべく寒くしない
お風呂に必ず入ってゆっくり首肩を揉む
冷たい物を極力避け温かい物を摂取しています
45歳女性
エアコンの風にあたり続けると足の指先や甲が冷たくなって、体が冷える。
いつもは冬に足が冷たくなるけど今年は夏の終わりごろから。45歳です。
足先をグーパーして(じゃんけん)動かして血行を良くする。靴下を履いて生活を過ごす。寝る時も履く。生姜茶を飲む。
45歳女性
気温が20℃を下回ると手指が冷たくなり指先が痺れてきます。
足の膝から下、特に足の甲と指先が氷水に浸かっているかの様な感覚になります。
30代に入ってから特に冷え性が酷くなってきたようです。
ウォーキングをして足をしっかりと動かすことで数日間は改善されます。
体を温める効果があるシナモンや生姜を紅茶に入れて飲んでいます。
46歳女性
足先から冷え始めて、だんだん膝あたりまで冷えて行く感じです。
35歳くらいから冷え始めました。座っていることが多くなり運動もしていなかったので、筋肉の量が減ってしまったことが冷えやすくしていたと思います。
綿の靴下と保温性の高い靴下の2枚履きをします。内起毛のズボンをはきます。両肩甲骨の間にカイロを貼ってしばらく温めます。それでも冷えるときはひざ掛けをして、重ね履きした綿の靴下に足裏専用のカイロを貼って温めます。
46歳女性
足首の冷え
45歳から。
ハイソックスやレッグウォーマーなどで、ジーンズを履いていても足首を温めている。
46歳女性
普段も手足が冷たいのですが、冬時期は特に布団の中でも温まるまで時間がかかります。
多分、出産してからだと思います。
お風呂から上がる時、冷たくても最後に水を足にかけて、血行を良くする様にしています。
46歳女性
秋から冬にかけて、冷えるとお腹が痛くなります。少しでも薄着をしてしまうと、翌日はお腹を壊します。
20歳ころから。
いままでお腹を出して寝ていても大丈夫だったのが、突然強烈な腹痛に悩まされるようになった。
冬季は腹巻を巻き、座る時は電気座布団を放しません。移動する際も持って歩きます。
また、夏の終わりころから、冷たいものは飲まないように心掛けています。
47歳女性
今の時期くらいからは素足だと足先の色が悪くなる
30歳過ぎた頃から
きっかけは特に思い当たらない
夏でも靴下は欠かせません
冬場は特に保温効果の高い靴下を常に履いています
足浴をすることもあります
47歳女性
冬場やエアコンの効いた部屋などでの、手足の冷えがひどい。
特に冬はなかなか暖まらず、寝つきが悪い。
思い出せないぐらい小さな頃から。
手足はよくしもやけになっていました。
運動やウォーキング。
あと、ダイレクトに手足のマッサージと、足湯や手湯します。
48歳女性
常に手足先が冷たく、夜になると冷え切って感覚がなくなります。寝る時も靴下を履いて寝ないと眠れません。基礎体温が35.5度しかなく、冷え性により子宮筋腫ができました。
35歳くらいからです。きっかけは結婚して引っ越ししたことです。
冷え解消の入浴剤を使って毎日入浴しています。常に体を温める服装、腹巻きや保温効果がある靴下、冬は家の中でも手袋をしています。
50歳女性
冬場になると足が冷えすぎて痛いくらい。靴下を履いて更にモコモコソックスを家で履きます。とにかく下半身を冷やさないようにレギンスなどもパンツのインに履いたりします。
子供の頃から身体が小さくて細くどちらかと言うとガリガリな体型で、冬になると足が冷たくて眠れない方でした。寒がりな体質でしたね。
朝のストレッチは欠かせないです。身体もこわばっているし、軽い運動してから起き上がります。後必ず寝る前にお風呂に入ります。身体がすぐ冷えてしまうので、寝る前のお風呂が習慣になりました。
50歳女性
寒くて寝つきが悪い。
40代後半ころ。寝つきが悪くなった。
寝る前に、温めた牛乳を飲んでから寝ています。肩の部分を冷やさないようにしています。
50歳女性
足の指が冷たいです。
10代後半からです。きっかけは覚えていません。
タバコやめました。冷たい食べ物・飲み物を控えています。
夜靴下を履いて寝ます。寝る前温かいミルク飲みます。
なるべく良く歩くようにしています。
50歳女性
冬場、寝るときに足が冷えてなかなか寝付けません。以前は暑がりのほうだったので、冷えで悩んだことはなかったのですが、一向に足(特に足先)が温まらず悩んでいます。
四十代後半、更年期にさしかかった頃からです。以前は暑がりの方で、布団に入るとすぐに暖かくなっていたのですが、更年期の時期になってくるにつれ、足の冷えが気になってきました。年齢も関係あるのかなと思います。
ゆっくりお風呂につかり、布団に入る前に足先をさすったり、もんだりしています。
50歳女性
身体がすぐ冷えるので、夏場でもエアコンを極力使わないです。扇風機で良いくらいです。外出の時は必ず薄手のカーディガンをバッグに入れています。
子供の頃は寒くて眠れないので、電気コタツなどをしようしていました。足先が冷たくて良くマッサージをしていました。
料理でショウガを良く使うようになった事と冬場は甘酒をよく飲みます。身体全体が暖まるし、美肌にもいいです。
51歳女性
足の甲が痛くなって、そのうち全身に寒気が走ります
切っ掛けは、分かりませんが、ここ十年ぐらいのことだと思います。
足首がでていると起こると言うことが分かったので、夏でも足は出しません。アンクルパンツなんて以ての外です。
家では、レッグウォーマもしています。
靴下よりも足首だけ保温するほうが、夏場でも蒸れも無くて快適です。
51歳女性
足先、手先が非常に冷たくなります。
45歳を過ぎてからです。更年期や、貧血も関係するかと思います。
改善する為に、入浴中や、寝る前に足のマッサージをしています。
冬の間は、身体全体を冷やさない為に、腰に使い捨てのカイロを貼っています。
51歳女性
秋になると下半身だけ寒いのと、頻尿になる。それは冬まで続く。
たぶん40代後半からだと思うが、きっかけは頻尿になってから。
腹巻をするようになったし、靴下をはいて寝ています。漢方の薬も飲んでいます。
54歳女性
足が冷えると、一晩中冷たくて朝まで一睡もできないことがある。
30歳。2月の法事でストッキングで接待していたら冷たくて眠れなくなった。
靴下を2枚はいたり、靴下カイロをはったりする。生姜湯を飲んだりする。
67歳女性
入浴をしても手足の先がじっくりと暖まっていないのか、直ぐに冷たくなります。
又、膝下からくるぶしにかけても時々冷たくなっています。そうなると膝が痛くなります。
生理が始まった頃からだと思いますが、特に症状がひどくなったのは、子宮筋腫の手術を受けてから更年期障害の症状として出始めました。年齢は36才の時です。
最近、就寝時に裸で寝るようにしたら、自分の体温で体全体がぽかぽかして、大変に全身の動きがよくなりました。絶対このやり方は自分にあっていると思っています。幾ら湯たんぽを使っても、足温器を使っても駄目でした。温泉は二泊ぐらいすると効果が一週間は持続する気がしています。
68歳女性
血のめぐりが悪くなり体が硬くなります。トイレにも頻繁に行きたくなります。
特に何時からというきっかけはないですが、年を取るとともに症状がひどくなってきました。
血行をよくするという靴下を履いたり、体操教室に通って体を温めるようにしています。あとは、手足をさすったりもします。
20歳男性
手先、足先の冷え。首元の冷え
17歳頃から、不規則な生活を始めたら冷え性になった気がします。
なるべく温かい物を食べるようにして、寝る前や休みの日などは温かい物を飲むようにしてます。
25歳男性
暑い場所でもお腹が冷えたり背中に寒気を感じる。
5年前の20歳の時から、突然冷え性になりました。
日頃から腹巻を着用して、冷え性対策をしています。お風呂は長めに湯船に浸かる。寝る時には、暑くてもふとんをかけるようにしています。
25歳男性
手足の冷えから、痛くなってしまう。
特に、足先は一度冷えだすと暖まりにくい。
革靴をはいて仕事をしており、なかなか暖められない。
21歳頃から、冷え性だと自覚しました。
キッカケはわからないのですが、大学卒業も近づき、
不摂生をしていたような気もします。
特段、対策はしていません。
生姜湯や、体を暖めるためにネットで調べたりはするのですが、
どうしても無精してしまいます。
28歳男性
気温が下がると足先が冷えてしまい、温まりがあまりよくないです。
25歳くらいから感じています。きっかけは裸足で生活している時に、頻尿状態となったことです。
出来る限り足先を温めるように、筋肉をしっかり付けるようにして、動かすようにしています。
28歳男性
主に手先と足先が冷えます。
22歳から。
職場にいるとき、手先が寒くなったらお湯で温めています。足先はヒーターで温めています。
34歳男性
足の先が冷たくなるのをきっかけに手が冷たくなり体全体にその症状が広がっていきます。
25歳を過ぎた頃からです。特にきっかけはありませんがダイエットをして体質改善を行ってからかもしれません。
改善という改善はしていませんが寝る時に厚めの靴下を履いて足をなるべく冷やさないようにしています。足を冷やしてしまうと夜中にトイレに行く回数が増えてしまって熟睡できないからです。
40歳男性
足先が冷える、とくに指が気持ち悪いほど
二十歳過ぎ頃からです。20代後半が最も酷かったです。
とにかく足の筋肉量を増やす。歩く時は指先を意識して、
足を前に出すのではなく、蹴り足の感覚で前に進む。
足指をジヤンケンのグーにして背伸びを日常的に行う。
これでかなり緩和しました。靴下重ね履きなどは全くの
その場しのぎで、むしろ冷え性の慢性化を加速させるのでは
と思います。
44歳男性
とにかく足のつま先が冷えます、冬場だと靴下2枚履いてもつま先が冷たいです。
30歳ごろから気づいたらなってました。
ストレッチやスクワットで足の血行を良くしようと動いてはいるのですがあまり効果はないです。
なので冬は一人用のこたつを机の下に入れて凌いでいます。
49歳男性
手先や足先などの末端が特に冷たく、体温が上がりません。何かのおりに握手をすると、冷たいね、とよく言われます。自宅や職場で同じ部屋にいる家族や同僚たちは大丈夫でも、私は寒気を感じ一枚多く身に付ける必要があります。
45歳前後からです。
思い当たるきっかけはありません。
改善というよりは対処法ですが、多く身に付けるようにしています。また、夏場でも、温かい飲み物を飲むように心がけています。
51歳男性
体はそんなに冷えないのですが手足はすぐ冷えます。
特に寝る時に手足の先が冷たくて寝つきが悪い時が多いです。
これといったきっかけは思い当たらないのですが40代半ばくらいからなので年齢のせいかもしれません
とりあえず寝る時に温める成分入り(唐辛子成分)とかの靴下や五本指の靴下を着用して寝ています。
57歳男性
冬になると足にあかぎれができて血がでるほど悪化してしまいます。足も冷たくなりやすくて痛みがおきることもあります
30歳をすぎたころに冬でも寒さを我慢していたら、腹痛をおこすようになり体質が変わってきたように思います。
寝るときには靴下を2枚重ね履きしています。おなかには腹巻をしています。