エボラ出血熱 テレビ報道10月22日分まとめ

10月22日にテレビで報道、紹介されたエボラ出血熱関連の内容のまとめです。


スーパーJチャンネル

フランス政府が富山化学工業が開発したアビガン錠の臨床試験計画を発表
 ⇒スペイン医療チームがエボラ患者が回復に向かっていると発表
  ⇒『患者の体内からウイルスが排出されたと考える』
   ⇒日本企業の薬が投与されたと地元メディアが報道
 ⇒フランスメディアでも報道され大きな話題に
 ⇒もともとはインフルエンザ治療薬として承認された薬でエボラでは未承認
  ⇒フランス政府機関の要請でアビガン錠を提供
   ⇒アビガン錠を投与されたエボラ患者(女性看護師)が回復し退院
 ⇒来月中旬からギニアの施設で50人の患者を対象に実施
  ⇒来年1月に結果が出る予定
 ⇒親会社である富士フィルムは増産体制へ
20141023083750
愛知県の中小企業『くればぁ』
ウイルスの活性化を防止しウイルスが付着しにくいマスク『ピッタリッチ』を開発
20141023084313
 ⇒院内感染防止に効果があるとされる
  ⇒ギニア政府から直接マスクの注文がくる
 ⇒ギニア、リベリア、コンゴに計1万枚を無償提供

news every.

エボラ熱の状況について
・西アフリカ3か国で患者4200人超
・セネガルとナイジェリアでは終息宣言
・スペインやアメリカなどでも患者発生
 ⇒アメリカテキサス州ではエボラ熱で死亡した男性の看護師二人が二次感染
 ⇒リベリアで感染したNBCテレビのカメラマンはネブラスカ州の病院で治療し治癒
 ⇒スペインの看護師女性も治癒したと考えられると病院が発表
20141023090754
富山化学工業開発のアビガン錠増産体制へ
20141023090648
・もともとは抗インフルエンザ薬として承認されている薬
・仏 国立保健医学研究機構がギニアで臨床試験実施へ
 ⇒実施は来月(11月)から
アメリカでCDC(米国疾病対策センター)主催のエボラ出血熱対策セミナー
・医師や看護師およそ5000人が参加した
・防護服の着脱の仕方をレクチャーする
・頭や首も全て覆うタイプの防護服に変更される
 ⇒以前は頭や首の一部は露出しているタイプだった
  ⇒看護師二人が二次感染して問題になる
   ⇒医療関係者への感染防止策が不十分との批判が噴出
・CDCは今後も各病院への訓練の徹底を求める予定
20141023090429
米国土安全保障省がリベリアなど3か国からの入国をNYなど5つの空港に限定する
・3か国とはリベリア。シエラレオネ、ギニア
・ケネディ空港など5つの空港では3か国からの渡航者に対する検疫強化
塩崎厚労相がエボラ指定病院を視察
・視察したのは国立国際医療研究センター
・塩崎大臣は防護服や特別病室を視察
 ⇒防護服は露出がないタイプのもの
・塩崎厚労相コメント
 『国内で患者が発生したときの為の研修や対策をさらに徹底したい』
20141023090317

NEWS アンサー

エボラ出血熱の状況について
20141023091422
・疑い例も含めれば感染者数は7か国で9200人
・現在の新規感染者は1週間で1000人のペース
・12月上旬には1週間に5000人~1万人になるとの指摘もある
日本の対策
・エボラ熱患者が搬送される病院(東京都立墨東病院)が公開される
20141023091527
 ⇒医療従事者と患者との接触を最小限に抑え二次感染を防ぐ工夫
  ⇒シャワー、トイレ等完備で病室内で生活できるようになっている
  ⇒食事も職員が中に入らなくても渡せる
  ⇒看護師が防護服を脱いだ後に使用するシャワー室も完備
アメリカ疾病対策センター(CDC)で講習会
・医療従事者5000人が参加
 ⇒アメリカの危機感の表れ
 NY州知事スピーチ
 『エボラに打ち勝つにはその病気を知ること』
・防護服の正しい着方と脱ぎ方の説明
フランス政府が日本企業の薬の臨床試験をギニアで実施計画
20141023092700
・インフルエンザの薬として開発された『ファビピラビル』(アビガン錠)
 富士フィルム医療チームマネージャーの話
 『エボラウイルスとインフルエンザウイルスは遺伝子の増殖の仕方が同じ型に属する。』
 『ファビピラビルの働き方がエボラウイルスにも有効ではと期待できる。』
・富士フィルムは現在2万人分の薬を保有
 ⇒来月(11月)追加生産を決定

スーパーニュース

エボラ出血熱の講習会が指定医療機関(都立墨東病院)で研修会
・リベリアでエボラ出血熱の医療支援に取り組んだ医師が講師
 ⇒国立国際医療研究センター加藤康幸医師
・防護服の正しい着脱方法を解説
・研修会後に国内での発症を想定した訓練も実施
20141023094125

情報ライブ ミヤネ屋

アメリカで医療関係者向け大規模講習会
・CDCがニューヨークで開催
・医療関係者薬5000人が参加
・エボラ出血熱の患者の見分け方や防護服の着用法について指導
 CDCの新ガイドライン
 ・防護服着脱は安全管理者の監視下で行う
 ・防護服は全身をつつむものを使用
20141023094743

NHKニュース

米空軍中将がエボラ対応を含めた人道支援で日米協力を期待
・アメリカで行われた自衛隊発足60周年記念式典でのコメント
・アメリカは西アフリカに最大で4000人規模の兵士を派遣予定
 ⇒治療施設の整備を行う計画
 ⇒日本との人道支援分野での協力に期待
・佐々江駐米大使も自衛官の派遣や更なる支援を検討する考え示す

ANNニュース

エボラ出血熱感染防止の講習会に6000人以上集まる
・防護服の着方脱ぎ方の実演講習
 ⇒上着を一つ脱ぐたびに手袋を消毒するなどの解説
・テキサス州の病院看護師二人が二次感染し対策不十分との批判が高まっていた
 参加者の話
  『怖い。家族に感染させたくない。』
  『汗で感染するとは思わなかった。』
アメリカ政府はエボラ熱流行の3か国からの渡航者入国を5つの空港に限定することを決定
・5つの空港では体温検査実施
・10月22日から実施
20141023100222
フランスでエボラ出血熱の感染の有無を15分で検査できるキット開発
20141023100354
・患者の血液や尿で診断
 ⇒現在の遺伝子検査よりも大幅な時間短縮が可能に
塩崎厚労相が指定病院視察
・国立国際医療研究センター
・同じような指定病院は全国で45か所
 ⇒感染症の専門医が常駐
・防護服の着脱などについて説明受ける
 塩崎大臣コメント
 『実際に対処する医療従事者の研修をスピードアップさせる必要がある』
・厚労省は指定病院への搬送方法のシミュレーションを進めている

FNNスピーク

スペインの女性看護師が治癒
・4回のウイルス検査で陰性
 ⇒WHOの基準を満たす
・現在は隔離病棟を出て経過観察病棟へ
・富士フィルムのグループ会社が開発した治験中の薬を使用
アメリカで防護服などについての講習会
・6500人が参加
 参加者コメント
 『NYは狭い場所に多様な国の人が集まるのでエボラは脅威。』
・今後は急なエボラ患者搬送に対応できるか抜き打ち検査も実施予定
米国土安全保障省がエボラ患者流行国からの入国を5つの空港に制限
・水際対策強化の一環
塩崎厚労相がエボラ熱患者受け入れ医療機関訪問
・国立国際医療研究センターを視察
・隔離病棟や防護服を視察
・患者が地方の診療所を訪れた場合に備え日本医師会に早急な対策を依頼する考え示す
・厚労省は専門家会議を今月中にも立ち上げる考え

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。